最近、朝の通勤で通る公園(城跡)に多くの人が訪れるようになりました。今週に入ってから特に人が多い。そのことを近所に住む友人に切り出したところ、なんとポケモンGOの影響で人が集まっているんだとか・・。
話題になっているのはわかっていましたが、これほど多くの人たちがゲームのために、朝散歩するようになったなんて信じられませんよね~wすごい光景です。
ところで、ポケモンは原発の敷地内でも捕獲できるらしいという話を聞きましてまたまた驚き、ゲームに夢中になるあまり、入ってはいけないところの区別がつかない人も現れそうで怖いです。
まず、ポケモンGOの楽しさの一つに、自分なら普段絶対行かないだろうと思っているところに、ポケモンの捕獲目的で出かけることができるということがあります。
そして、同じようにポケモンを探している人たちと、同じ話題で盛り上がれる、これまでのような「顔の見えない顔見知り」ではなく、実際にユーザー同士が顔を合わせることができます。
例えば、たまたま出かけた観光地でレアなポケモンを見つけられたり、いつもの旅行に一つ楽しみが増えることになります。
【ゲーム優先の恐ろしさ】
先日、ポケモンGOのプレイに夢中になって、運転中にスマホを操作して違反切符を切られてしまう方が増加しているという話を聞きましたが、良い大人が何をやっているんだ・・とw
ポケモンはわかるけどあくまでもゲームの世界、原発敷地内等の公共の施設、私有地への不法侵入など論外、車を運転しながらのプレイも当たり前にご法度です。
この手のゲームの恐ろしさは、最初は気軽に始めても、徐々にゲーム優先の生活スタイルになっていってしまうというところにあります。
例えば、旅行に行ったついでに、どんなポケモンが現れるのか?試しにやってみよう・・となっていたものが、ポケモン目的で旅行を計画するようになります。
節度さえ守ってくれれば、ゲーム優先の生活もありだとは思いますが、リアルはリアル、ゲームはゲーム、レアなポケモンが手に入らなくても、誰も責めませんw
自己満足の範囲の中で楽しめると良いと思います。
この記事へのコメントはありません。