元フジテレビのアナウンサー、菊間千乃さんが弁護士としてテレビに出演されることになりました。
菊間千乃アナと言えば、朝の放送での転落事故が思い出されますね。
菊間千乃さんは、NASAがつくった命綱の実験をしているときに、ビルの5階から転落しました。
着地地点には、分厚い緩衝材が敷かれていまして、そこに背中から落下してしまったんです。
あれ、緩衝材が無かったら、もっと大変なことになっていたと思います。
菊間さんは「腰椎の圧迫骨折」と診断されて、リハビリ期間を含めて1年以上も苦しまれました。
今はアナウンサーを辞めて、弁護士に転職されました。
アナウンサーから弁護士・・アナウンサーを辞めたのが2007年で、司法試験に合格したのは201年でした。
2005年から大学で勉強をされていたので、実に5年がかりでの合格になったんですね。
凄すぎです( ;∀;)
【菊間アナが会社にやってきた】
実は私の会社に菊間アナが来たことがあります。めざましテレビの取材でした。
生放送での取材ということもあって、会社のスタッフはかなり緊張していたのを記憶しています。
今から20年近く前の話です。
私は生放送前に菊間アナをお見かけしましたが、その時は何やら放送前に熱心に勉強されていました。
事故があったのは、それから間もなくのことだったと思います。本当にびっくりしました。
そんな菊間さんも現在は44歳になられ、弁護士としてバリバリ活躍しているそうです。
テレビでは、お金にまつわるトラブルについて解説してくれるそうですよ。
テレビ経験者ということで、視聴者にやさしい解説を期待したいところですね。
この記事へのコメントはありません。